人気ブログランキング | 話題のタグを見る

30台の弁護士の日記です。会社勤めをした後,法科大学院を経由して,なんとか弁護士になりました。チラシの裏(=ごく私的な備忘用)なので,有益な記事はありませんのであしからず。


by VNTR
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ER三昧とChemSketchな日

こんばんは。

2日目の今日は、ケーブルで集中放送していた『ER』(第2シーズン)を延々と観てしまいました。14時から21時までず~~と。正直目が疲れました(アホです)。

これだけでは1日の使い方としてあまりに遺憾な結果に終わるのでは……と、観ている途中で思い立ったので、ジュリスト増刊の『ケーススタディ生命倫理と法』の記事を『ER』を観ながらいくつか斜め読みしました。

医療事故情報の警察への報告だの、臨床研究・臨床試験のあり方……などというものを読みつつ『ER』をみていると、興味が深まるはず……の予定でしたが、『ER』のストーリもわからず、記事の内容もわからずという、十分に予見可能な結末に終わったりしました(バカ)。やはりストーリーのあるものを観ながら堅いモノを読むのは私には無理なようです。

そのあと、ChemSketchという化学式(たとえば下にあるようなやつ)を書くためのフリーソフトをインストールしたので、そのマニュアル(講談社ブルーバックス『ChemSketchで書く簡単化学レポート』平山令朗著)を(これも)斜めに読みながら遊んでいたら、ふと気づくと午前1時でした(この書き込みは実際には3日の午前1時半ごろですが、ログ管理の関係上2日に書いたように表示させています)。

2時間以上、わきめもふらずに遊んでしまったではないですか。短答過去問を解いていると15分で飽きてしまうというのに、超常現象としか思えません。

ER三昧とChemSketchな日_b0028244_1231758.jpg


ChemSketchは、分子構造の3D表示機能も持ちますが、まだその技術は、私にとっては未踏の地にあります(笑)。しかし、描いた分子の命名が自動的に出来るのにはびっくりしました。フリーソフトとは思えぬ優秀さではないですか。ワードなどへの挿入が非常に簡単なのも便利だと思います。

もっとも、化学関係のプロはChemDrawを使っている人が多いでしょうし。そっちを使っていたら、別にChemSketchの使い方を覚える必要は全然ないですから、いったいどういう人が使っているのか疑問なソフトであるような気もします。どうなんでしょう?

もう疲れたので寝ます(ぉぃぉぃ)。
by VNTR | 2005-01-02 23:58 | 私的記録(日記)